青山 ZERO

CLUB SCHEDULE

11.08 Wed

Tree   ~JAPAN VIBRATIONS  VOL.1   JAPAN TOUR  2023~

■Tree ~JAPAN VIBRATIONS VOL.1 JAPAN TOUR 2023~

OPEN : 18:00〜 / DOOR ¥2000

GUEST DJ:
Alex from Tokyo
(Tokyo Black Star / world famous / Innervisions)

LIVE:
HIROSHI WATANABE a.k.a KAITO (Transmat / Kompact)

DJ:
DJ NORI
TAKEHIKO KITAHARA
YUKI TERADA

TreeはDJ NORIが主宰する唯一無二のパーティです。
オープンからラスト照明が上がるまでDJ NORIの膨大なレコードコレクションの中から、 毎週水曜日その日その夜に合った音楽を選曲。
Alex from Tokyo
(Tokyo Black Star, world famous, Innervisions)

パリ生まれ、東京育ち、現在はベルリンを拠点とするフランス人DJ、音楽プロデューサー&サウンドデザイナー。world famousレーベル主宰。

4歳から第二の故郷である東京でAlexは野球と剣道を習い、世界最大都市の音と風景の中で育ち、そして渋谷のレコード店やThe Bank、Another World、Goldといった有名なアンダーグラウンドなクラブで、折衷的な音楽センスを培った。

Alexは1990代初頭に出身地であるパリに戻って、1993年にDj DeepとDJ Gregoryと共にDJユニット「A Deep Groove」を結成した。彼等の伝説的なRadio FG 98.2fmのランチタイムに放送されたラジオ番組は「USのリアル・アンダグランド・ダンス・ミュージック」をフランスで最初に広めて、そしてSt. GermainやShazz 等の初期のフランス人のディープ・ハウス・アーティストに初めてスポットライトを当てた。

1995年に東京に戻ってきたAlexは、日本を目指した交流あるヨーロッパのレーベル、DJやアーティスト達の橋渡し役として活躍する事となる。Laurent GarnierのレーベルF Communicationsの日本大使になり、ロンドンのレコードショップ/レーベルMr. Bongoの渋谷店及びレーベルDisorientで働き、そしてフランスのYellow ProductionsとBossa Tres Jazz 「When East Meets West」の企画と日本側のコーディネートを行う。同時に東京のレーベルP-Vine, Flavour of Sound、Rush Productions、Flower RecordsやUltra Vybeと海外レーベルReincarnationに向けてミックスCDを製作した。 Alexは1997年から2007年までの10年間毎週の水曜日午後10:00から10:58までShibuya FM 78.4でのレギュラー人気番組「Tokyo Clubmix Showcase」を担当した。1990年代後半には彼は日本で最も活動的なクロスオーバーDJとして浮上して、東京のクラブYellowでレジデンシーを持って、アジアと世界を飛び回り始めた。こうして「ALEX FROM TOKYO」が誕生したのである。

1990年代末に東京でTokyo 246 Ave. Project名義としてDisorientからのAshley BeedleとFrederic GalianoのレーベルFrikyiwaからの初めてのリミックス制作を手掛けた。その頃にサウンド・エンジニアの熊野功雄と出会って、2000年にはUSのハウス・レジェンドKerri ChandlerのレーベルBassmental recordsからBig Moses feat. Jan’elle のハウス・クラシックス「For You」のリミックス・プロジェクトをきっかけに熊野氏と音楽ユニットTokyo Black Starを正式に立ち上げ音楽制作を展開し、数多くの作品をこれまで残している。2005年からDixonとAmeが運営しているベルリンのトップ・レーベルInnervisionsからレーベルの衝撃的なデビュー作となる「Psyche Dance EP」を含めて5枚のEP、2009年の春にはファースト・フル・アルバム「Black Ships」、Dj DeepのDeeply Rooted House レーベルから1枚のEP、イタリアのSlam JamのレーベルReincarnationから2枚のEP、そして代表的なリミックス・ワークとしてはTony Allen (P-Vine records Japan, 1999)、Carl Craig (Planet Eの20周年を記念するPsyche “Neurotic Behavior” on Planet E, 2011)、Phenomenal Handclap Band (Tummy Touch Records, 2013)、Bing Ji Ling (Lovemonk)やKuniyuki (mule music)等をリリース。その他に、Tokyo Black Star「Kagura」はXbox 360のゲーム「Crackdown」にもフィーチャーされている。

世界中の音楽仲間から「world famous」として名付けられて、2002年にブランド名として使用。world famousレーベルからの第一弾はA面に日本人DJ/プロデューサDan Kのディープ・ハウス・クラシック「Melancholic Dub」のリマスター・ヴァージョンとB面には日本人アクスティック・ロック・アーティストBreath MarkのTokyo Black Starリミックス。2015年の11月にはNYCからTokyo Black Starの正式な第三のメンバーKenichi Takagiを迎えて新作「Edo Express EP」でworld famousレーベルを再開。2016年の3月にレーベル第二弾「Bing Ji Ling & Alex from Tokyo present」に続いて、2016年夏にはレーベル第三弾としてTokyo Black Starによる壮大なコンセプト・サウンドトラック・アルバム「Fantasy Live 1999」をリリース。

クラブシーンを超えて、1990年代末から、もう一つのパッションであるサウンドデザイナーとしてAlexはインタナショナル・ファッション・ブランド(Y-3, Louis Vuitton, Mini)やセレクトされたクライアント (WAGYUMAFIA)のために音楽コンサルティング、コーディネーションや制作を提供。中でも2013年にYohji YamamotoとAdidasのファッション・コラボレーション・ブランドY-3の10周年記念プロモ限定コンピレーションを監督してTokyo Black Starでエクスクルーシヴ・トラック「X」を収録。2006年9月に日本の河出書房社から出版されたLAURENT GARNIERの自伝「ELECTROCHOC」の日本語訳を担当。

2000年前半には海外からのDJオファーが多くなり、さらにクローバルな活動を目的とし、新しいインスピレーションと挑戦を求めて、ダンスとクラブ・ミュージックのスピリチュアル・ホームであるNYCに魅力されて、そしてLarry Levan, Francois Kevorkian, David Mancuso, Daniel WangやSarah Ellisonとの運命的な出会いから、2005年にNYCをホームとした。そこで10年間、自身の音楽ルーツを追求しながらNYCのシーンにフレッシュなサウンドとエネルギーを与えてクラブAPT, Cielo, Output, Le Bainやnubluなどで定期的にプレイ、そしてUKのレーベルClaremont 56のCDシリーズ「Originals Volume Ten, compiled by Alex from Tokyo (2013年)のキュレーションを担当。

音響への探究心世界に向けて発信すべく、AlexとTokyo Black Starの熊野氏は2010年に「音質を追求する」スタジオとDJ向けのユニークで優れたプロ・オーディオ製品を創り出す日本の革新的な新総合オーディオ・ブランドphonon(www.phonon-inc.com)を設立。

2017年の春には新たな音楽人生を追いかけてヨーロッパを中心にBerlinに拠点を移した。定期的に日本、アジアと世界をツアーして世界中の音を吸収しながら自身の「ハッピー・ファンキー&ポジティヴなサウンドスケープを世界のオーディエンスとシェアー。日本ではDj Nori、Kenji HasegawaとFukubaと共に19年間続けているSunday Afternoonパーティ「Gallery」のレジデントDJを勤めている。2018年の秋にはヴェトナム、ホーチミン・シティーのクラブThe Observatoryでレジデンシーを開始。

2018年の秋にはBerlinからAlexのworld famousレーベル(デジタル配信)を再起動して、2019年にはAlexによるコラボレーション企画のリリースやTokyo Black Starのライヴ・プロジェクト等が予定されている…

 

www.alexfromtokyo.jp
https://www.facebook.com/pages/Alex-From-Tokyo
https://www.facebook.com/pages/Tokyo-Black-Star
https://www.facebook.com/worldfamousalexfromtokyo2015
http://www.soundcloud.com/alexfromtokyo/
http://www.soundcloud.com/tokyoblackstar/
https://soundcloud.com/world-famous-alex-from-tokyo/
twitter: @alexfromtokyo
instagram: alexfromtokyo
blog:http://alexfromtokyo.tumblr.com/
www.phonon-inc.com

Alex from TokyoとTokyo Black Star関連の映像:
-Alex from Tokyo at the club D-edge in Sao Paulo, Brazil
http://youtu.be/lNhdp2qZ_VA

-Alex from Tokyo at La Java, Paris
http://youtu.be/Eu7VwAxakGA

-Alex from Tokyo at CDR Berlin Workshop
http://youtu.be/CV9S7CY46xs

-Alex from Tokyo at club eleven in Amsterdam for the Amsterdam Dance Event
http://youtu.be/WyVOKy5Ci1w

-Alex from Tokyo at Blackbox in Bologna, Italy
http://youtu.be/OcTYcjgvXoY

-Tokyo Black Star 1st live performance at timewarp party, Mado Lounge
http://www.youtube.com/watch?v=mh3jjH-NkDM

主な媒体:
•    http://crackmagazine.net/audio/mixprofile/alex-from-tokyo/
•    http://durevie.paris/city-tour-guide-tokyo-by-alex-from-tokyo/
•    https://www.xlr8r.com/features/2015/12/alex-from-tokyo-i-wanted-an-outlet-where-i-can-really-express-myself-as-fully-as-possible/
•    http://pitchfork.com/reviews/albums/22237-tokyo-black-star-fantasy-live-1999/
•    http://www.junodownload.com/plus/2013/09/11/alex-from-tokyo-originals-volume-10/
•    http://www.melbournedeepcast.net/portfolio/095-alex-from-tokyo/

 

 

 

 

 

 

 

HIROSHI WATANABE a.k.a KAITO (Transmat / Kompact)

 

 

ドイツ最大のエレクトロニック・レーベルKompakt唯一の日本人アーティストとしてKaito名義の作品を発表する傍ら、ギリシャのKlik Recordsを拠点としても活動を続けるHiroshi Watanabe。2002年にリリースされたKaitoの1stアルバム『Special Life』に収録された「Intension」がFrancois K.のミックスCDに収録されるなど瞬く間に大反響を呼び、10年以上が経過した現在も色褪せることのない名曲として語り継がれている。その後、Kompaktのコンピレーション・アルバム『Total 6』にも収録された表題曲を含む2ndアルバム『Hundred Million Light Years』をリリース。この2枚のアルバムで一躍Kaitoの名は世界中に浸透し、バルセロナの“Sonar Festival”などのビック・イベントでライヴを披露、屈指のパーティー・アニマル達を熱狂の渦に巻き込んだ。Kaitoのオリジナル・アルバムでは常に対になるビートレス・アルバムも制作され、繊細かつ美しい旋律により幅広い音楽ファンに受け入れられている。3rdアルバム『Trust』に対しての『Trust Less』では更にアコースティックな要素も取り入れ、リスニング機能をより高めた作品となった。本名のHiroshi Watanabe名義では自身最大のセールスを記録した1stアルバム『Genesis』に続き、2011年に『Sync Positive』を発表。タイトルが示す通り、リスナーを鼓舞させる渾身の作品としてロング・ヒットとなっている。またリミックスを機に交流を深めてきた曽我部恵一との異色コラボレーション・アルバム『Life, Love』ではメランコリックな音像と歌声が溶け合った叙情的なサウンドで新境地を切り拓いている。1994年からスタートさせたDJ活動は時代の移り変わりと共に2004年にラップトップでのプレイ・スタイルを確立させ、2009年には様々な表現に挑み続けるべくプロフェッショナルDJコントローラー「TR-1」をVestaxと共同開発。後に現場での感覚を経て「TR-1 MKII」へとアップグレードさせている。一方、ニューヨーク在住時代に出会ったグラフィック・デザイナー、北原剛彦とのダウンテンポ・プロジェクトTreadでは、シンプルで柔らかい上音と乾いたビートの融合を絶妙のバランスで確立し、ハウス、テクノ、ヒップ・ホップなどジャンルの壁を越えて多方面から注目を浴びることに。レーベルnormから限定生産された5枚のアルバムと4枚のEPは不変の価値を持つ名盤として知られている。2013年にはKompaktの20周年を記念して制作された二枚組DJミックス『Recontact』をリリース、更にKaito名義としては4年振りとなるアルバム『Until the End of Time』を発表。新生Kaitoとも言える壮大なサウンドスケープが描かれている。

http://www.hiroshiwatana.be/
http://www.facebook.com/hiroshiwatanabemusic

DJ NORI 

’79年DJスタート。’86年に渡米。PARADISE GARAGEでLARRY LEVANと出会い、NYの人気クラブで共にプレイする。’90年伝説のクラブ、GOLDオープニングのため帰国。レジデントDJとして活躍しつつ、海外での活動も平行して続ける。ドキュメンタリー・フィルム『MAESTRO』では、世界のダンスミュージック・シーンに最も影響を与えたパイオニアとして、LARRY LEVAN、DAVID MANCUSO、 FRANKIE KNUCKLES、NICKY SIANO、FRANCIS GRASSOらと共に出演を果たす。’06年12月、初のミックス・アルバム『LOFT MIX』を<LIQUID RECORDINGS>よりリリース。そして’09年、彼のキャリア集大成ともいえる”DJ NORI 30TH ANNIVERSARY”を2月新木場ageHaにて、そして5月恵比寿LIQUIDROOMにて開催し、11月には青山LOOPにて、前人未到の30時間ロングセット達成という偉業を成しとげる。さらに2013年6月より青山ZEROにて新パーティ<Tree>を始動するなど精力的に活動を続ける。音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知っている世界の至宝。

 

Tree is only the party DJ NORI promotes.

From open to last till the party will over, DJ NORI chooses the music which fits each night from his huge collection of records. On the second Wednesday Kenji Hasegawa or Takehiko Kitahara, on the third week of the month YUKI TARADA play. The main DJ, DJ NORI plays every Wednesday without a break. Enjoy yourself with the spreading and connecting wheels in the music, wonderful feeling from your feet to fingertips which is led by the sound and the adventure of the sound.

DJ NORI has been a top DJ for 30 years and still has full influence power in club music scene.

Started his DJ career in 1979, moved to NY in 1986. He met Larry Levan playing legendary club “Paradise Garage”. Since then, he starts playing with Larry at famous clubs in NY. Through their friendship, DJ NORI spent his NY life with David Mancuso, Walter Gibbons, Danny Kirivit, Timmy Resisford, Little Louis Vega, Nick Jones and Francois K etc…
He experienced the moment that “Paradise Garage”, Larry Levan, music and culture which were born in SOHO had turned to a big scene at that age.
You can see how DJ NORI took an active part in that scene from a film “MAESTRO” (film by JOSELL RAMOS/2004). He appears in the film as ” one of the most important DJs who built a basic of NY club culture” with those DJs.
In 1989, DJ NORI came back to Tokyo to be a resident DJ of Tokyo’s legendary club “GOLD”. At the same time, he still keep DJing in abroad including i-D magazine’s party in Italy, NYSOUND FACTORY BAR ”UNDERGROUND NETWORK” ”CAFE CON LETCHE”etc… Its impossible to know exact number he did DJing.

With DJ FUKUBA and TORU TAKAHASHI, DJ NORI has a big party “SMOKER” at LOOP in Aoyama which started 15 years ago. He plays music as if he having conversation with the guest DJs including Lord G, DJ Harvey, Kim Lightfoot. In 2005 he went to Shanghai’s venue “BLOCK60 to reenact “SMOKER” there.
In 1998, he started another party “GALLERY” at CAY in Aoyama with FUKUBA, KENJI HASEGAWA, ALEX.
Recently, he started party “VOYAGE” at Yellow in Nishiazabu with Toshiyuki Goto, DJ KATSUYA.
In 2013, new party “Tree” has been started at new club Zero.

In 2001, “NORI’s E.P” was released. Danny Krivit was playing a track “Nomad” in Body & Soul before its release date, and licensed in 6 countries in the world. His remix works and compilation album “STIMULATION” series proves his talent.
On Dec of 2006, his first mix album “liquid loft mix” was released on LIQUID RECORDINGS. And in 2013, “We Don’t Know” EP was released on Running Back and Bubbletease Communications which was

To celebrate his 30 year career as a DJ, “DJ NORI 30TH ANNIVERSARY” was held at ageHa with many of his friends including Jocelyn Brown from UK.

DJ NORI’s music choice and groove from his affection and attitude for the music still attract all audience in rest of the world and gaining respects from them.

TAKEHIKO KITAHARA

 

アナログのレコードに強いこだわりを持ちディスコ、ジャズファンク、辺境ワールドミュージックからディープハウス、ヒップホップまでを同一線上にミックスし分厚いグルーヴの塊を作り上げるドス黒DJ。2001年にはHiroshi Watanabeとのユニット”TREAD”名義にてファーストアルバムをリリースし、これまでに数多くのアルバムやEPをリリースしている。黒く柔らかいグルーヴは国内のみならず海外にもファンが多くUKアンダーグラウンドチャート1位を獲得するなどワールドワイドな評価を得ている。